
廃車・下取り・買取の違いとは
廃車にする際には下取りや買取の違いについては最低限知っておくと良いでしょう。こうしたことを知っておけば廃車買取業者とのやり取りもよりスムーズになってきます。
ここではそんな廃車買取の際に押さえておきたい用語を解説していきます。
廃車・下取り・買取について
まず、廃車とは車の登録を解除して廃車手続きをすることです。
廃車手続きをした車は部品取りなどに使用され、最終的にスクラップになることが多いです。廃車手続きは廃車買取業者にお願いすることでしてもらうことができます。
一方、下取りは車を売る際に用いられる用語です。
中古車や新車を購入する際に今乗っている車を業者に納めて購入代金の足しにするのが下取りです。業者に納める車の価値が高ければ中古車購入費のほとんどがまかなえることもあります。買取は中古車や新車の購入を伴わないのが特徴です。
このようにそれぞれ違いもありますが、下取りは廃車買取業者でもしてもらえます。
廃車買取業者では新車や中古車の販売も行っているところがありますが、こうしたところであれば廃車を下取りしてもらって車購入費の足しにできるのです。とはいえ、廃車の価値はたかがしれていますから、廃車の売却費用だけで新車や中古車の購入費用全てをまかなえることはほとんどないでしょう。
中古車買取業者と廃車買取業者のどちらに車を売るのかによっても買取費用は変わってきます。車によっては廃車買取業者に売ったほうが買取代金が高くなることもありますし、中古車買取業者に売ったほうがお得なこともあります。
こうした違いもありますから、これから車を売る際にはどちらの業者にも持って行ってまずは価値を見定めてもらうのが良いかもしれません。ちなみに、通常買取をしてもらうよりも下取りをしてもらったほうが買取代金が高くなることもあります。こうした事情もありますから、下取りも検討してみると良いでしょう。
中古車を選ぶメリット・デメリット
廃車にした後に中古車を購入するか新車にするかで迷うこともあるでしょう。
どちらにするかでコストから乗り心地までいろいろと変わってきますが、中古車を選べばいろいろなメリットが期待できます。
例えば、中古車はかなり購入しやすくなってきていることが特徴です。中古車市場はますます充実してきていますから、より自分好みの車も見つけやすくなってきています。車種によっては中古車で見つけたほうがはるかに見つけやすいものも少なくありません。中古車店もいろいろなところにあります。このため、気軽に車を手に入れたい際には中古車のほうが良いこともあるのです。
他に、中古車はコスト的にも遥かに安いです。新車の半値以下で手に入る中古車は珍しくありませんし、中古車であれば諸費用も安く済ませることができます。廃車にした際に生じた買取代金だけで中古車が購入できることもあるかもしれません。このようなコストという点では圧倒的に有利なのが中古車です。
また、飽き性な人にも中古車は向いています。
中古車であれば購入だけでなく売る際にも手間もコストもかかりにくいのも利点でしょう。このため、いろいろな車に乗りたい場合にも中古車をおすすめしておきます。
中古車はより乗り回しやすいことも利点でしょう。新車だとやはり大事にとっておきたくなりますが、中古車であれば少しくらい傷がついても安心です。このようなことも中古車ならではのメリットでしょう。
とはいえ、中古車ならではの欠点もあります。例えば、中古車は選ぶのが大変です。
中古車の場合には新車よりもより時間をかけて車を見ていかないといけません。走行距離が間違っている中古車もありますし、よくパーツなどを見ておかないと購入後にも損をします。
加えて、中古車は新車よりももちろん寿命も短いです。それだけすぐに廃車にもなりやすくなります。これから中古車を購入する際にはこの点についても気をつけておかないといけません。
実際に中古車を購入する際には店員にしっかりといろいろと聞いておくとともに可能ならば試乗することも大事です。乗り心地を確かめれば後でがっかりすることも格段に少なくなってきます。
また、ボディーのへこみなどの写真だけではわかりにくいものもしっかりと確認しておくようにするようにしましょう。
中古車を購入する際には上記のようなメリット・デメリットを理解するとともに、保証期間についてもチェックしておきましょう。保証期間も最低でも一ヶ月程度あるような車だと安心して乗って行くことができます。逆に保証期間が全く無いような中古車はあまりおすすめできません。
このように中古車購入時にも理解しておきたいポイントは多いものです。中古車もうまく購入できればかなりお得ですから、上記のような内容を参考にじっくりと検討してみると良いでしょう。もしも新車にするか中古車にするかで迷ったらコスト面を比較してみるのもありです。